
ゴールデンウィークの思い出
こんにちは、KEISUKEです。4月に風邪を引きましたが、2日で治しました。さすが20代です。
皆さんも風邪には気を付けてくださいね。
さて前回の記事で「次はオススメのアニメか漫画を紹介します」を書きましたが、その前に今、MARVEL(MCU)がかなり面白い(楽しみ)ので少しだけ話します。
MCUは(マーベル・シネマティック・ユニバース(Marvel Cinematic Universe))の略で、マーベル・コミックが原作の実写映画作品集です。「アイアンマン」や「キャプテン・アメリカ」「アベンジャーズ」などが有名ではないでしょうか。
特に「アベンジャーズ」はかなり有名で、2019年に公開された映画「アベンジャーズ/エンドゲーム」は世界興行収入第2位です。僕もMARVEL映画で1番好きです。
※1位はアバター
世界興行収入ランキング:https://www.tsp21.com/movie/worldmoviealltime.html
アベンジャーズ/エンドゲーム:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame
どこが面白いのかと聞かれると「魅力的なキャラが多い」です。もちろん、ストーリー・アクション・音楽全て良いのですが、MCUでは多数のキャラが登場しますので、必ず大好きになるキャラがいますよ。
原作はコミックですが、全く知らなくても大丈夫です(僕も原作は読んだことありません)。単純に映画として面白いです。
僕が1番好きなのは、「キャプテン・アメリカ」です。かっこよすぎます。
キャプテン・アメリカ:https://marvel.disney.co.jp/character/captainamerica
アベンジャーズについて:https://marvel.disney.co.jp/movie/avengers-endgame/avengers
アベンジャーズってなに?ということですが、「人類を守るために集結したヒーローたち」です。
MCUでは「ある特定のキャラに焦点があてられた映画」で進み、そのあとに強大な敵(地球を守るため)に立ち向かうべく「アベンジャーズ」というチームが結成されました。
このアベンジャーズですが、上記の「2019年 アベンジャーズ/エンドゲーム」を終えて、作品内では、実質解散というような状態になっています。
2019年のエンドゲームを最後に実質的な解散状態になっているアベンジャーズ。しかし、2026年5月「アベンジャーズ/ドゥームズデイ」、2027年の「アベンジャーズ/シークレットウォーズ」が公開決定されました。
また彼らが帰ってきます。
新たなアベンジャーズ結成に向けて、物語は着実に進んでいます。
2025年2月キャプテン・アメリカが公開され、5月2日にはサンダーボルツ、7月にはファンタスティックフォーがあります。これらは全て上記2つのアベンジャーズ映画に繋がっています。
かなり楽しみです。
MCU好きな方、一緒に楽しみましょう!
5/2公開 サンダーボルツ:https://marvel.disney.co.jp/movie/thunderbolts
(追記)⇒最高に面白かったです。7/25公開 ファンタスティックフォー・ファーストステップhttps://marvel.disney.co.jp/movie/fantastic4
関連記事
ゴールデンウィークの思い出
mihoho夫婦の食いしん坊GWキャンプ旅 in 高知...
健康年齢
最新ゲーム機をついに…!
人気記事
初めまして!
ボッチャサークル設立までPart1~
漫画・アニメ好きな大学職員
大学職員って?