私の休日

現役大学生バイト事情(話が脱線気味)

2024/12/23

みなさんこんにちは。またはこんばんは。

しののめでぃあのライターをご縁あってさせていただきます。ゆ です。

第1回ということで書いている私も何をしたら良いのやら、拙い文章とはなりますがお付き合い頂けますと幸いです。

今回は自分がしているバイト、なんでバイトしているのか、などをふわっとお話ししたいなと思っています。

まずは何のバイトをしているのか。

私はとある売店と、旅館の掛け持ちをしています。元々売店1本だったのですが、時間の都合であまりシフトが入れられず、『これだけの稼ぎではキツイな』と思ったのがきっかけで旅館をかけ持ちし始めました。

どちらも観光地にあるため、県外の人や海外の人、小さな子からお年寄りまで色々な世代の人と関わる機会があります。色んな人に会えそうで面白そう!がきっかけで選んだので、とーってもエンジョイしています。

接客業の面白いところは、人によって対応を柔軟に考えることだと思います。

規定は守った上で、お客様はどんな事に困っている?どのようなサービスをしたら喜ぶのかな?と考えて行動、喜んでもらえることが嬉しいです。

なかなか観光地で出会った人に、もう一度会うということは出来ないので

“出会えたことも何かのご縁”

と思いながら接客しています。時々、県外の人や海外の人に地元や旅の話をしていただけるのも楽しみにしています。

最近の印象深いお客様で言うと、『米寿祝いのために大集合した親戚一同』です。温泉が近いということもあり、お年寄りの方と一緒に宿泊してくださる方が多いみたいです。仲が良くて、しかもこの人数集まることができるのは凄いなぁ…と。家族に囲まれてにこにこのおばあちゃんを見て、私も思わずにっこりしてしまいました。

地域イノベということもあり、地域にかかわるこれらのバイト先は本当にベストチョイスだったなと思います。

では次に、なぜ私はバイトをするのか。お金を貯める理由。

それは………

 “推し活” です。

もちろん友人と遊ぶためであったり、将来のための貯金であったり、自分への投資としてのお金の使い方もしているのですが、私の支出において幅を取っているのが推し活だな、と思います。

バイト自体も楽しんでいますが、やはりその先の予定がないとモチベーションにならない、というか…お金をいただけるから楽しめている面もあるのかな、とか思うなど。(身も蓋もない話ですね)

ミュージカルや演劇、今はジャンルとして2.5次元というものが好きで、どうしても県外の劇場へ足を運ばざるを得ず。観劇をするためのチケット代も近年の物価高騰にあおりを受け、1万は余裕で超えるお高い趣味に。つい先日もチケット入金をしてきたのですが、(先行手数料ってなんやねん…)と思いながら1万以上を支払いました。怖い…

なおかつ、【愛媛】という孤島の如き県から脱出をする為には、飛行機や夜行バス。1日では帰ることも出来ないので宿泊。シフトの融通を利かせてくれるバ先へのお土産、わざわざ県外に来ているのだから愛媛にないお店でお買い物……

『自分に送料かかっているのだから買えるものは買って帰る』

の精神で県外遠征に行っているので、できる限りお金を貯めて旅先で使えるようにしています。

となるとやはり必要なのは『お金』というわけです。

高校生の頃は

『大学生になったら、バイトしてお金を貯めて、県外にも行くぞ!!!!!』

という強い思いがありました。

大学生になってから、

『やっと念願の劇場や県外イベントへ足を運ぶことが出来る!どうしよう!お金が沢山必要だ!』

………働くか!

と言った次第でバイトをし始めたわけです。

今はバイト自体へのやりがいや充実感、バイトをしたことによって得られる給与で自分の趣味も充実させることができる。とてもいい環境です。

これからもバイトをしてお金をためて、趣味を充実させていきたいです。

さて、まだまだ書きたいところですがここでそろそろ締めたいと思います。

今これを読んでいるのは同じ大学生の子なのか、はたまた大学生を夢見る高校生なのか。まさかの母か。

学業が本業ではありますが、こんな感じでバイトをエンジョイしている学生も居るのだなぁ、と読んでいただけていたら嬉しいです。第1回ということでフワフワとした文章でしたが、ここまで読んで頂きありがとうございました。

次は後半に話した推し活遠征ログでも書こうかな、と思います。

それではまた次回。

writer

この記事を書いた人

ゆ

学生   /  心理子ども学科 地域イノベーション専攻

愛媛県立松山商業高等学校出身

新しいことに興味津々。学業と学生会と趣味に勤しむ1回生。

関連記事

人気記事

© 2024 SHINONOMEDIA